京都の催し物
![](/data/assets-cms/images/activities/activities1.jpg)
- 行事
- 特別展
特別公開 - 博物館
美術館 - その他
- すべて
※社会情勢により開館状況などが異なる場合がございます。詳細につきましては、各ホームページにてご確認ください。よろしくお願いいたします。
をけら詣り 八坂神社
行事・イベント
「をけら火」を火縄(吉兆縄)に点し、火を消さないように縄をくるくると回しながら持ち帰る、大晦日の風物詩です。燃え残った火縄は火伏せ(火難除け)のお守りとして台所に祀ります。
期間 | 2024年12月31日(火) |
時間 | 大祓式 15:00~、除夜祭 19:00~ |
場所 | 八坂神社 |
アクセス | ホテルよりタクシーにて約10分 または四条高倉(東行)より市バス46・201・203・207 祇園下車すぐ |
ライトアップLIGHT CYCLES 開園100周年記念 京都府立植物園
ライトアップ・特別公開
開園100周年を迎える日本最古の公立植物園である京都府立植物園。 日本最大級の観覧温室で、光や音、プロジェクションによって彩られた4つの異なるゾーンを巡りながら昼間とは異なる幻想的な世界で、新たな植物の魅力と自然とのつながりがご体感いただけます。
期間 | 2024年10月18日(金)~12月26日(木) 月曜閉園 |
時間 | 18:00~20:30(受付) |
場所 | 京都府立植物園 |
チケット | チケット : 大人(高校生以上)2,000円/小人(小中学生)1,000円 ※上記料金は客室内設置チラシのQRコードよりご購入いただいた方の料金です。 ※通常の当日チケット : 大人 (高校生以上)2,500円/小人(小中学生)1,200円 |
アクセス | 地下鉄四条駅より国際会館方面へ乗車 北山駅下車 3番出口すぐ |
特別展 京都市立芸術大学移転記念 巨匠たちの学び舎 京都市京セラ美術館
博物館・美術館
竹内栖鳳や土田麦僊など、京都市立芸術大学の前身である京都府画学校や美術工芸学校、絵画専門学校ゆかりの日本画家から、47名もの巨匠が集結するかつてない展覧会です。
※チケットのご購入をご希望の場合は、ロビースタッフへお声掛けくださいませ。
期間 | 2024年10月11日(金)~12月22日(日) |
時間 | 10:00~18:00 月曜休館 ※祝日の場合は開館 ※受付終了時刻は、閉館30分前でございます。 |
場所 | 京都市京セラ美術館 本館南回廊1階 |
入 館 料 | 一般 1,800円/大高生 1,300円/中学生以下無料 |
アクセス | 烏丸松原(北行)より市バス5 岡崎公園 美術館・平安神宮前下車すぐ または 地下鉄四条駅より烏丸御池駅にて地下鉄東西線に乗り換え 東山駅下車 徒歩約8分 |
日中平和友好条約45周年記念 大シルクロード展 京都文化博物館
博物館・美術館
世界遺産認定後、中国国外で初めて行われる大規模なシルクロードの展覧会です。世界遺産に登録された中国国内の遺跡を紹介し、また日本初公開の文物を含むシルクロード文化の精華が公開されます。
期間 | ~2025年2月2日(日) |
時間 | 10:00~18:00 金曜のみ ~19:30 月曜休館、祝日の場合は開館、翌日休館 2024年12月28日(土)~2025年1月3日(金)休館 ※受付終了時刻は閉館30分前でございます。 |
場所 | 京都文化博物館 4・3階展示室 |
入 館 料 | 一般 1,600円/大高生 1,000円/中小生 500円 |
アクセス | 地下鉄四条駅より一駅、烏丸御池駅下車 徒歩約3分 またはタクシーにて約5分 |
をけら詣り 八坂神社
行事・イベント
「をけら火」を火縄(吉兆縄)に点し、火を消さないように縄をくるくると回しながら持ち帰る、大晦日の風物詩です。燃え残った火縄は火伏せ(火難除け)のお守りとして台所に祀ります。
期間 | 2024年12月31日(火) |
時間 | 大祓式 15:00~、除夜祭 19:00~ |
場所 | 八坂神社 |
アクセス | ホテルよりタクシーにて約10分 または四条高倉(東行)より市バス46・201・203・207 祇園下車すぐ |
ライトアップLIGHT CYCLES 開園100周年記念 京都府立植物園
ライトアップ・特別公開
開園100周年を迎える日本最古の公立植物園である京都府立植物園。 日本最大級の観覧温室で、光や音、プロジェクションによって彩られた4つの異なるゾーンを巡りながら昼間とは異なる幻想的な世界で、新たな植物の魅力と自然とのつながりがご体感いただけます。
期間 | 2024年10月18日(金)~12月26日(木) 月曜閉園 |
時間 | 18:00~20:30(受付) |
場所 | 京都府立植物園 |
チケット | チケット : 大人(高校生以上)2,000円/小人(小中学生)1,000円 ※上記料金は客室内設置チラシのQRコードよりご購入いただいた方の料金です。 ※通常の当日チケット : 大人 (高校生以上)2,500円/小人(小中学生)1,200円 |
アクセス | 地下鉄四条駅より国際会館方面へ乗車 北山駅下車 3番出口すぐ |
特別展 京都市立芸術大学移転記念 巨匠たちの学び舎 京都市京セラ美術館
博物館・美術館
竹内栖鳳や土田麦僊など、京都市立芸術大学の前身である京都府画学校や美術工芸学校、絵画専門学校ゆかりの日本画家から、47名もの巨匠が集結するかつてない展覧会です。
※チケットのご購入をご希望の場合は、ロビースタッフへお声掛けくださいませ。
期間 | 2024年10月11日(金)~12月22日(日) |
時間 | 10:00~18:00 月曜休館 ※祝日の場合は開館 ※受付終了時刻は、閉館30分前でございます。 |
場所 | 京都市京セラ美術館 本館南回廊1階 |
入 館 料 | 一般 1,800円/大高生 1,300円/中学生以下無料 |
アクセス | 烏丸松原(北行)より市バス5 岡崎公園 美術館・平安神宮前下車すぐ または 地下鉄四条駅より烏丸御池駅にて地下鉄東西線に乗り換え 東山駅下車 徒歩約8分 |
日中平和友好条約45周年記念 大シルクロード展 京都文化博物館
博物館・美術館
世界遺産認定後、中国国外で初めて行われる大規模なシルクロードの展覧会です。世界遺産に登録された中国国内の遺跡を紹介し、また日本初公開の文物を含むシルクロード文化の精華が公開されます。
期間 | ~2025年2月2日(日) |
時間 | 10:00~18:00 金曜のみ ~19:30 月曜休館、祝日の場合は開館、翌日休館 2024年12月28日(土)~2025年1月3日(金)休館 ※受付終了時刻は閉館30分前でございます。 |
場所 | 京都文化博物館 4・3階展示室 |
入 館 料 | 一般 1,600円/大高生 1,000円/中小生 500円 |
アクセス | 地下鉄四条駅より一駅、烏丸御池駅下車 徒歩約3分 またはタクシーにて約5分 |
入会金・年会費無料
![One Harmony カード券面](/assets-static/images/common/oneharmony.png)
オークラ ホテルズ & リゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、ホテルJALシティでご利用いただける入会金・年会費無料の会員プログラム。会員優待料金などの特典はもちろん、ホテル日航プリンセス京都のプレミアムセレクションへ登録していただくとご利用いただけるオリジナルバースデー特典など、さまざまな特典をご用意しております。
宿泊優待料金
駐車場割引優待
レストラン・バー10%OFF