安心・安全の取り組み




新型コロナウイルス感染症拡大防止対策
「業種別ガイドライン」(内閣官房ホームページ)
「安心・安全な京都観光を実現するための新型コロナウイルス感染症対策宣言ガイドライン」(京都市観光協会ホームページ)
「京都府感染拡大防止ガイドライン(標準的対策)」をガイドラインとしてより一層厳しい「当ホテル衛生ガイドライン」を策定し、感染拡大防止のためさまざまな取り組みを行っています。また、オークラ ニッコー ホテルマネジメントの衛生基準に則り、健康管理を徹底し、健康な従事者が食品を取り扱うことをガイドラインとして厳守しています。
HACCPに沿った衛生管理の導入
2021年6月1日よりHACCPに沿った衛生管理システムを本格導入しています。
定期的な防災訓練の実施
阪神淡路大震災(1995年)や東日本大震災(2011年)を踏まえ、自衛消防本部を設置し、関係省庁と連携のもと防災・防火訓練(夜間訓練を含む)を定期的に行っています。
館内のバリアフリー環境について
ユニバーサルルーム・専用駐車場・スロープ・エレベーター・ユニバーサルトイレを設置しています。館内では介助犬の受け入れを行っているほか、車椅子の貸し出しも行っています。
ホテル館内禁煙エリア拡充
2020年4月の健康増進法の施行やお客様からの禁煙ルームのニーズの高まりを受け、館内レストランでは全席禁煙、客室は6階~15階を全室禁煙のフロアとさせていただいております。
災害時協力井戸の家
京都市が、大規模な地震が発生したときの地域の力として水道施設の損傷により、生活の為の水が不足した場合に備えて『災害時協力井戸』として登録し、災害時に地域の皆様に生活の為の水として提供致します。

京都市帰宅困難者に係る一時滞在施設に登録
豊園学区総合防災訓練に参加
入会金・年会費無料

オークラ ホテルズ & リゾーツ、ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、ホテルJALシティでご利用いただける入会金・年会費無料の会員プログラム。会員優待料金などの特典はもちろん、ホテル日航プリンセス京都のプレミアムセレクションへ登録していただくとご利用いただけるオリジナルバースデー特典など、さまざまな特典をご用意しております。
宿泊優待料金
駐車場割引優待
レストラン・バー10%OFF