京都府とラングドック・ルシヨン州(オクシタニ州)友好提携10 周年記念
ラングドック・ルシヨン州(現:オクシタニ州)
フランス南西部から地中海にかけて位置します。8 つのユネスコ世界遺産を有し、洗練された街や美しい村々、自然、食の宝庫として有名です。世界三大珍味に数えられるフォアグラやトリュフ、世界三大ブルーチーズのひとつ、ロックフォールチーズもこの地域の名産品。そしてフランス最大のワイン産地となり、広大な地域からバラエティ豊かなワインを産出しています。
●白ワイン/White wine

アルマ・セルシウス・ヴィオニエ/ Alma Cersius Viognier
グラス ¥1,200 / ボトル ¥7,000
ヴィオニエの特徴であるアプリコットやアーモンドのはっきりとした香りが感じられます。たっぷりとしたとてもまろやかな果実感。とてもアロマティックな白ワインで、中華との相性が抜群です。

ドメーヌ・ガルディエ・コート・デュ・ルーション・ブラン・マス・ラス・カベス / Domaine Gardies Côtes du Roussillon Blanc Mas Las Cabes
グラス ¥1,500 / ボトル ¥8,500
白桃やライチ、メロンの甘い香り、細やかなキメがあり、活き活きとした白ワイン。爽やかな果実味に、しっかりとした酸味、余韻に心地良い苦みを感じます。食前酒として、またアスパラガスやお野菜のフライと一緒にどうぞ。

ドメーヌ・ド・レーグル・シャルドネ / Domaine de l’Aigle Chardonnay
ボトル ¥13,000
南仏のヒット・メーカー「ジェラール・ベルトラン」が手掛けるワイナリー。芳醇ながらもミネラル感と酸のしっかりとしたスタイルはブルゴーニュを彷彿させます。肉厚なオマール海老、白身のお肉とお愉しみください。
●赤ワイン/Red wine

ドメーヌ・ド・ロラン・フィトゥ / Domaine de Rolland Fitou
グラス ¥1,300 / ボトル ¥7,500
すみれやシナモン、タイムの香りが感じられ、刈ったばかりの草のアロマが綺麗に重なり合います。収量を制限した有機栽培のブドウを使用することで、力強い味わいと凝縮した果実味を表現。カリニャン、グルナッシュ、シラーとそれぞれのブドウの個性が活かされた味わいです。

ルー・デュモン 天地人 紅の豚 / Lou Dumont Tenchijin Kurenai no Buta
グラス ¥1,600 / ボトル ¥9,000
日本人醸造家・仲田晃司氏とスタジオジブリのコラボレーションワイン。ラベルは、スタジオジブリのプロデューサーの鈴木敏夫氏が手掛け、落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。柔らかなタンニンと程よい酸味、複雑味とバランスに優れた赤ワインです。

ドメーヌ・ド・レーグル・ピノ・ノワール / Domaine de l’Aigle Pinot Noir
ボトル ¥13,000
レッドチェリーやラズベリーの赤系果実のアロマに、トーストやスパイスが溶け込んだ非常にエレガントな香り。ニューワールドを思わせるぎゅっと詰まった果実味と、ブルゴーニュのような気品のある酸とミネラルを合わせ持つバランスに優れたピノ・ノワール。フィレ肉やチーズとご一緒にどうぞ。

クロ・マリ・ピック・サン・ルー・オリヴェット・ルージュ / Clos Marie Pic Saint Loup L’Orivette Rouge
ボトル ¥18,000
ビオディナミによる完璧なオーガニックで栽培する南仏No.1 ワイナリーにも選出された生産者。バラ、ベリー、スパイスなどの気品ある香りが広がり、エレガントでやわらかい果実味と、しっかりとしたミネラルが感じられます。華やかながら凛とした気品のある味わいをお愉しみください。
対象店舗:
1F カフェ&ダイニング アンバーコート、2F 日本料理・天ぷら割烹 嵯峨野、2F 鉄板焼 豊園、2F 中国料理 翡翠苑、2F メインバー ダーレー
※One Harmony 会員の方は、ご優待価格でご利用いただけます
※表示料金には、消費税・サービス料が含まれております。
※写真はイメージです。